万一の備えと資産形成は別々に|保険えらび

保険を選ぶ際、よく聞く決まり文句があります。

「資産形成をしながら万一に備えられます」

万一の自体に備えて定期保険に入りつつ、満期になると満期保険金が受け取れるというものです。

掛け捨ては勿体ないという心理をついたズルい決まり文句です。

一般的には「養老保険」と言われています。

一見、すばらしいように感じますが、徳田はオススメしません。

1 資産形成タイプの保険は保険料が高い

「資産形成をしながら万一に備えられます」と言われれば聞こえは良いですが、その内容は、定期保険と積立を組み合わせただけです。

ですから、定期保険と比較すると圧倒的に保険料が高いです。

2 資産形成タイプの保険は満期保険金が少ない

10年掛けたとしても3%程度しか増えなかったり、保険商品によっては払込保険料の方が高いことなんてザラです。

確かに預金利息に比べるとマシかもしれませんが、自分で投資信託等で長期運用した方が、かなり増やせます。

3 資産形成は複利一択

とても安全な商品を選択して、年利1%だとしても、10年運用すれば資産は110%程度になります。

資産形成タイプの保険で、ここまでプラスになる商品はありません。

なぜなら、保険会社が支払われた保険料を運用して利益をあげますが、その運用益から保険会社の経費が差し引かれているためです。

こんなに勿体ないことはありません。

4 自分で投資するのが苦手な方

どうしても、自分で投資するのが苦手な人は、「資産形成をしながら万一に備えられる」保険もありだと思います。

それ以外の少しでも投資に興味がある方は、保険は「万一の備え」だけの為に利用しましょう。

(参考)

かんぽ生命 養老保険

(投稿者)

税理士 徳田貴久

徳田貴久税理士事務所

熊本県熊本市中央区大江6丁目20-6-2F

(問い合わせ)tokuda@tokudaoffice.com

徳田貴久税理士事務所
by
関連記事