2021年12月
-
2021年12月24日
経費を増やして赤字にして法人税を納めない、10期繰り返すとどうなるか?|むりやり節税をしない方がいい理由
税金を納めたくない人の気持ちは痛いほどわかります。ですが、税金に意識が向くあまりに、間違えた節税をしてしまうとどうなるかを検証します。...
-
2021年12月23日
私が経営者に必要だと思う資質
経営者には、いろいろな悩みがつきものです。利益を出さないと事業は成り立たないし、給料も払えません。ですが利益だけを追い求めると結果とし...
-
2021年12月15日
スーツ代は経費になるのか?個人事業主・法人・会社役員等で違いがある|必要経費・損金不算入・特定支出控除
個人事業主や一人会社の社長から、スーツ代は経費になりますか?という質問をよく受けます。仕事着としてのスーツは、事業に必要不可欠です。ま...
-
2021年12月09日
役員報酬のたくさんもらうと所得税・住民税・社会保険料がどのように推移していくのか?|400万円・800万円
会社の利益がでるようになってきたら、頑張った分に見合う役員報酬を貰いたいと考えると思います。でも、会社に残しておいたほうが納める税金は...
-
2021年12月08日
法人の利益に課税される税金の計算方法(熊本市)|法人税・地方法人税・法人県民税・法人事業税・地方法人特別税
法人に利益が出たときは、その利益に応じて様々な税金が課税されます。正確にいうと利益に少し計算を加えた所得に対して課税されますが、便宜的...
-
2021年12月07日
12月になり新聞にも税制改正の記事がでてきました。来年の気になる税制改正は?税制改正はどのようなプロセスで
12月になり、来年の税制改正について、新聞やニュースでも見かけるようになりました。実際にどのようなプロセスで税制改正されるのかを、簡単...