New Topics
-
2023年01月17日
消費税のインボイス登録申請が2023年9月末まで延長されました
消費税のインボイス制度は、2023年10月1日に開始しますが、日々変更を繰り返しています。 2023年1月16日の日本経済新聞に、消費...
-
2022年12月23日
個人事業で起業して、法人成りするメリットがなくなるかも!?
2022年10月に消費税のインボイス制度が始まり、業種によっては免税事業者の恩恵を得るのが難しくなります。 また、創業融資の経営者保証...
-
2022年12月16日
身近な物品の税負担率がすごい
JTのホームページに興味深いものがありました。 「たばこ税の仕組み」です。 たばこの価格のうち、税金が占める割合(税負担率)が紹介され...
-
2022年12月12日
ふるさと納税の返礼品は所得税の課税対象
ふるさと納税は暦年(1月1日から12月31日)の合計額で、税金の控除を計算します。 2022年の所得も概ね確定してきますので、ふるさと...
-
2022年12月09日
個人事業の申告漏れランキング(令和4年発表)
2022年11月に「令和3事務年度 所得税及び消費税調査等の状況」が発表されました。 令和3事務年度とは2021年7月から2022年6...
-
2022年12月08日
私の「iDeCo・つみたてNISA」2022年12月7日現在
投資は「長期・複利」がモットーの徳田です。 2022年12月7日現在の徳田の運用状況を公開します。 ↓ iDeCoやNISAのことにつ...