iDeCoとNISAの概要|私のポートフォリオも公開します。
ネットに情報はたくさんありますが、iDeCoとNISAについて聞かれることが多いのでまとめてみました。参考に私が使っている証券会社と投資信託も公表します。
1. NISAとは?
株式や投資信託などで資産を運用し、運用益がでたら非課税になる制度です。
NISAは、一般NISAとつみたてNISAの2種類があります。
2. iDeCoとは?
毎月掛金を払って、自分で運用して年金を作る制度です。
iDeCoも運用益がでたら非課税になります。
さらに掛金で所得税・住民税(掛金×税率)が節税できます。
受け取るときも、退職金や公的年金の扱いになり税金が少なく済みます。
iDeCo公式サイト
3. 運用益が非課税になるメリットは?
元本100万円の投資が、数年後200万円になった場合
・通常の場合
(200万円-100万円)×20.315%=約20万円 ← 税金
100万円-20万円=80万円(手元に残る)
・非課税の場合
200万円-100万円=100万円(手元に残る)
4. 一括で運用する場合
つみたてNISAのとiDeCoは、積立での運用しかできないので、一般NISAを使いましょう。1年につき120万円の投資まで非課税です。
5. 積立で運用する場合
つみててNISAかiDeCo、またはその両方を利用しましょう。
iDeCoは運用益だけでなく、その掛金も節税になるのでメリットは大きいですが、60歳まで掛金を引き出せません。使用上の注意が必要です。
つみたてNISAは、運用益だけ非課税ですが、いつでも売却して引き出すことができます。
6. 私のポートフォリオ
証券会社:SBI証券
iDeCo:iFree NYダウ・インデックス 100%
つみたてNISA:三菱UFJ国際-eMAXIS Slim米国株式(S&P500) 100%
(投稿者)
徳田貴久税理士事務所
熊本県熊本市中央区大江6丁目20-6-2F
tokuda@tokudaoffice.com
2021-11-29 by
関連記事